こんにちは!香彩の代表・カモガワと申します。
薬剤師をしながら、奄美大島の植物を原料にアロマ(精油)を製造し、
たくさんの人たちに植物の香りを届ける仕事をしています🌿🍊
ブログを始めてみました!
なぜブログなのかというと…
製造や植物、精油に関わるアレコレを語ったり、
香りと向き合っている中で伝えたいことが山ほどあるのに!と思った時、
Instagramではどうしても表現がぎゅっと短くなってしまって、
「もっとちゃんと伝えたいなぁ…」と感じることがよくありました💭
そこで、ブログという形でもう少し丁寧に言葉を届けられたらと始めてみました😊
このブログでは、
・精油やスプレーなどの使い方
・香りづくりの裏話やこぼれ話
・奄美での暮らしや植物のこと
などをつづっていこうと思います😆
のんびり更新となりますが、よかったら読みにきてくださいね✨
-+–+–+–+–+–+–+–+–+–+–+–+–+–+–+–+-

<香彩代表・カモガワ>
愛媛生まれ・愛媛育ちの薬剤師。
旅行で奄美大島を訪れた際、その開放的な空気や青い海に惹かれ、2018年に移住しました。
移住後、ふとしたきっかけからアロマセラピーに興味を持ち、独学で学び始めました。
そんな中、奄美で出会った方から「奄美のアロマってないのよね」という言葉を耳にし、
2020年アロマ製造をスタート。
いくつかの季節を経験する中で、奄美大島の多種多様な植物たちと出会い、
「植物は“薬のお母さん”でもある」と気づきました。
薬剤師として学んできた知識と、化学好きの個性を活かしながら、『えがおのくすり』として
奄美の香りを作り、届けています。
この活動が、移住者である私を温かく迎えてくれた奄美の人々や自然への、ささやかな恩返しにつながればと願っています。
コメント